園庭でおいもほり

10月25日(月)に、幼稚園のお庭の畑で年長組が芋ほりをしました。
子どもたちは、さつまいもの苗を5月に植えました。
蔓が伸びハート形の葉っぱが茂っていくのを、半年近く見てきました。
土の中はどうなっているかな?
さつまいもはできているかな?
楽しみに待っていた収穫の日です!!

2021いもほり畑.JPG

まずは、伸びに伸びた蔓をみんなで取り除きます。
試しに少し取ってみたら、こんな風になっています。
2021いもほり蔓.JPG

最初は遠慮がちに、だんだん大胆に
「オーエス、オーエス!」と元気な掛け声が響きました。
お芋との綱引きは、綱が切れて引き分け!

2021いもほり綱引き.JPG

蔓や葉っぱを取り除き、土が見えるといよいよ芋ほり。
土の中で育ったおいもを、子どもたちは手で掘りました。

鮮やかなお芋の色が見えると、掘りだそうと夢中で掘りました。
2021いもほり.JPG
でぶいもちゃん、ちびいもちゃん、ほそいもちゃん、いろいろな形、大きさのお芋が収穫できました。
今年はお芋が小さく数も少なかったですが、神様の恵みをみんなで分かち合いたいと思います。

お芋の蔓は、クリスマスのアドベントクランツや、感謝祭のリースに使うので、みんなで葉っぱを取り除きました。
長い蔓は、クラス全員で持ってもまだ余りました。
2021いもほり蔓全員.JPG

園芸の先生が植えてくださったサトイモも、子どもたちが掘りました。
2021さといもほり.JPG

サツマイモと生り方が違っていて、親芋にたくさんの子芋がくっついています。
2021さといも芋.JPG
みんなで子芋を外すお手伝いをしました。

2021さといも葉.JPG
さついもの葉っぱでトトロごっこを、楽しむ子どもたち。

さつまいもは11月の収穫感謝礼拝に飾って神様に恵みを感謝した後、園庭で焼き芋にして食べる予定です。

PageTop