クルクル回る独楽、独楽、独楽!

草苑幼稚園は、1月を「昔遊び月間」として、子どもたちは伝承遊びを楽しんでいます。

今回は独楽の紹介をします。

年長児は折り紙でメンコを折り、つまようじを中心に刺して「手回し独楽」を作りました。
年長メンコごま.JPG

四角いコマですが、回すと形はどうなるかな?
2色使って折りましたが、回すとどんな色に見えるかな?
予想を立てて独楽回しを楽しみました。
回す前のメンコごま.JPG回ったメンコごま.JPG


年少組は白木の引き独楽に、絵の具で色を塗りました。
年少引きゴマ色塗り.JPG

お庭で回してみました。
年少引きゴマ回す.JPG
引き独楽は、独楽の上に巻いたひもを引いて回します。
投げ独楽よりは簡単ですが、最初は上手にひもを巻けません。
自分で巻けるようどんどん練習して欲しいと思います。


年中組には、投げ独楽を上手に回せる子どもがたくさんいます。
年中投げごま.JPG
年少組の頃から回せる子どもが5~6人いましたので、その子たちに刺激されチャレンジする子どもが次々出てきます。
また、その子たちが友だちに教えてくれるので、上達が早いように思います。

誰が一番長く回せるか、勝負も楽しんでいます。
年中投げごま勝負.JPG

年中組の子どもたちには、おうちでも練習できるようにブリキの投げ独楽をプレゼントしました。
まずはひもを自分で巻けるように練習します。
力加減は自分で覚えるしかありません。
諦めずに、根気よく繰り返し練習して欲しいなあと思います。
自分の力で、できるようになると自信がつきますし、何より独楽回しは楽しいです!!

PageTop